『シュタイナーボディズセラピスト』養成講座
◆養成講座を所定時間以上受け、実技試験を受けた方のみ取得する事が出来ます。
◆セラピー対象
・発達支援が必要なお子様
・療育を受けているお子様
・先天性障害のあるお子様
◆セラピー改善症状
・頭と身体が繋がっていない
・足が繋がっていない
・左右動作バランスが悪い
・四肢の力が入らない
・真っ直ぐ歩けない
・身体が軟体質
・五感が上手く制御出来ない
・受肉が上手くできていない
◆セラピー内容
・首と身体を繋ぐ・通す
・四肢を繋ぐ・通す
・足首を柔らかくする
・股関節を柔らかくする
・筋硬結を除去する
・エーテル体を修復する・下げる
・アストラル体を修復する
・自我を強める
・脳細胞を活性化する
・新生児から歩行期の発達支援
~気になる動きと弱さへのアプローチ~
◆受講対象者
・理学療法士
・保育士
・発達支援関連施設職員
・発達障害児のご家族
・治療院関係
◆受講資格
・どなたでも可能です。
・専門資格必要ありません。
◆養成講座開催概要
※実技編18時間、理論編4時間受講+実技試験で資格認定となります。
※Zoom勉強会、講習会に、何度でも追加費用無しで参加できます。
※近藤先生による、オンライン遠隔治療を無料で受けることが出来ます。
※有資格者facebookグループ、またはlineグループに参加でき、いつでも質問や交流が出来ます。
講師:近藤誠院長
からだ改善なんば古流研究院 院長 近藤 誠
◆資格取得者
終了者には認定証を発行します。
吉成 裕子*
◆東京都◆
高野 雅世*
三浦 敦子
◆神奈川県◆
倉方 真紀子
小嶋 真由美*
山口 恵
小林 ゆり
◆長野県◆
松本 芽美
◆静岡県◆
小林 英樹*
◆京都府◆
奥村 寛子*
◆滋賀県◆
西村 久容
◆大阪府◆
藤原 知美
内田 貴子
黄 和枝
新留 美代子*
◆奈良県◆
金繁 比加
◆福岡県◆
大庭富美香
◆講座内容
◆受講資格:どなたでも可能です。
◆講習時間:18時間
◆内 容:
Session1 理論編
1.シュタイナーの人間の本質
2.なんば古流について
3.治療師としてのミッション
4.痛み・凝りの原因
5.公認認定資格について
6.治療の進め方とプラン
Session2 実技編
1.検査方法
2.治療効果を上げる基本事項
3.エーテル体療法
4.自我体自律神経調整術
5.アストラル体内臓検査術
6.アストラル体内臓調整術
7.発達改善メソッド
7-1 首と身体を繋ぐ・通す
7-2 四肢を繋ぐ・通す
7-3 足首を柔らかくする
7-4 股関節を柔らかくする
7-5 筋硬結を除去する
7-6 エーテル体を修復する・下げる
7-7 アストラル体を修復する
7-8 自我を強める
特別編 美容施術
小顔、ウエストダウン、小尻、太もも、バストアップ
Session3 ケーススタディ
1.主訴、検査、施術までの流れ・施術事例
パーキンソン病臨床事例
2.症状別
自閉スペクトラム症:ASD
注意欠如/多動症:ADHD
学習障害:LD
発達性協調運動障害:DCD
てんかん、ジストニア
ダウン症
筋ジストロフィー
二分脊椎
脊髄損傷
小児麻痺・脳梗塞半身麻痺
歩行困難
不定愁訴(ふていしゅうそ)
他
◆どんな手技ですか?
①触れる、撫ぜる、さする、揺らす。
4つの基本動作だけで、神経痛や疼痛が改善します。エーテル体の修復を行う為です。脊髄損傷の長年の痛み迄スッキリ改善します。
②一瞬で筋硬結を改善します。
筋肉のずれと血管の捻れを戻すだけです。自我体の修復から行う為です。全身の凝りを改善します。
③内臓機能チェックと改善を行います。
胃腸、小腸、大腸、生殖器、腎臓、副腎、肝臓、脾臓、肺、心臓など。アストラル体による施術を行います。
④骨の歪みとズレを改善します。
頚椎・胸椎・腰椎のズレ、骨盤の歪み、恥骨のズレ、脊柱側弯症、圧迫骨折の出っ張り等。もちろんバキボキ系ではありません。
⑤自律神経を整えます。
蝶形骨・扁桃体にアプローチします。鬱やパーキンソン病等の方のご気分がスッキリ改善します。また、頬骨が上がり頬もスッキリ、肌が明るくなり、視界が広く目もパッチリ開くようになります。訪問時とお帰りの時で顔が劇的変化します。
⑥頭もすっきり
自我の修復、アストラル体修復、エーテル体修復、ストレス改善、病気改善。カルマとの関連も調べます。年齢に合った十二感覚の調整・改善していきます。
⑦あらゆる身体の不調を改善します。
肉体は全てが脳によって制御されています。自我体から脳を活性化し、脳が自己治癒力を最大限活用して身体を改善する回路を作ります。今日より明日、明日より明後日と身体は改善されていきます。
※医療行為は一切ありません。
※8割が寝てしまう程のソフトタッチ手技。
※アントロポゾフィー医学関連団体とは全く関係ありません。
ルドルフ・シュタイナーの治療理論について
病気の本質①:肉体(物質体)
体そのもの。全ては脳との結びつきで維持されています。なんば古流骨免疫改善術も脳を最大限活用しています。解剖学、生理学、量子力学、脳神経反射理論の視点からアプローチ・改善を行います。エーテル体との関係性も重要です。
病気の本質②:エーテル体(生命体)
体の周りには、母体内にいるときから、体とほぼ同じ形で、脳と脊髄を通る一本の電気的な軸を持つ「電磁場」が存在することが科学的検証で証明されています。これがエーテル体です。
エーテル体は俗にエネルギー体とも言われ、肉体に一番近い周波数を持ちます。エーテル体は肉体を形成し、エーテル体無しに肉体は存在しません。
多くの病気の発症は、エーテル体の不調からであり、肉体の病気として現れて行きます。
腺は分泌を営む臓器で,おもに腺上皮細胞で構成されている。血液やリンパ内に直接送り出す内分泌腺と,体表や体腔内に導管を通じて分泌物を出す外分泌腺 (汗腺や消化腺) とがあります。各腺は神経やホルモンの刺激によって分泌機能を行います。
病気の本質③:アストラル体(感受体)
エーテル体より更に高い周波数を持ちます。衝動、欲望、情熱、思考、感情を司ります。
アストラル体が不規則の場合は、神経組織の不能が出て来ます。急性疾患の原因ともなっています。
急性疾患の場合、根本的な原因は神経組織の機能不全であり、神経の働きを元に戻せば改善されます。
先天性障害(身体・知的・精神)の要因として影響しています。
病気の本質④:自我(自己意識)
感覚魂、悟性魂、意識魂で構成されます。
※上の図では感受的心魂はアストラル体に分類しています。
血液は人間の自我の本質を表現します。
慢性疾患は、血液の性質と自我の性質に関連してきます。
ルドルフ・シュタイナー成長の過程と十二感覚について
患者様の成長の過程で、それぞれの十二感覚の発達を考慮して施術を行います。
成長の過程 | 人間の本質 | 重視 | 十二感覚 | 感 覚 | 脱 皮 |
---|---|---|---|---|---|
誕生~ 7歳前後 |
肉体の成長 | 身体発達 | 下位感覚 (意志感覚) 触覚 生命感覚 運動感覚 平衡感覚 |
肉体的な活動を知覚する感覚 | 歯の抜け替わる頃にエーテル対が殻から脱皮 |
7歳頃~ 14歳前後 |
エーテル体の成長 | 感情体験 | 中位感覚 (感情感覚) 嗅覚 味覚 視覚 熱感覚 |
自然界(周囲)を知覚する感覚 | 思春期にさしかかった頃にアストラル体殻から脱皮 |
14歳頃~ 21歳前後 |
アストラル体の成長 | 思考力 | 上位感覚 (認識感覚) 聴覚 言語感覚 思考感覚 自我感覚 |
社会的・精神的・他者を知覚する感覚 | 独り立ちできたと感じる頃に自我が殻から脱皮 |
成人 | 四つの構成要素が揃って自由を獲得した人間。 いずれの成長過程も、自然に熟して殻から脱皮することが大切。 |
||||
成熟期 老年期 |
アストラル体はエーテル体から養分を取る。 エーテル体は肉体から養分を取る。 肉体は衰えていく。 |
||||
死 ※参考 |
肉体からアストラル体・エーテル体・自我が分離する。 自我だけが残る。 |
開催詳細
会場と開催日
・開催日はお申込随時とします。
◆【横浜会場:からだ改善なんば古流研究院】
ご希望に合わせて随時開催します。
◆【Zoomオンライン講座】
毎月第二月曜日18時~22時
オンライン講座で遠隔地でも受講できます。
もちろん細かく丁寧に教えます! 横浜会場:予約制で何時でも開催
◆【川崎会場:のさり家の広場】
毎月第一土曜日10時~16時
◆【大阪会場:御堂筋線・西中島南方駅2番出口徒歩5分】
・毎月第三日曜日9時~15時
◆【その他会場】
・施設・整体院・ご自宅での出張開催も可能です。お気軽にご相談下さい。
※出張開催の場合は、別途交通費実費・宿泊実費など必要経費は別途お願い致します。
近々の開催日一覧
受講料
受講料12万円(税別)
◆振込先
楽天銀行 リズム支店 普通 4554600 コンドウマコト
⇒振込手数料はご負担下さい。税込み13万2千円となります。
◆クレジットカード (Visa、MasterCard、AmericanExpress、Diners、JCB)、コンビニ決済、翌月後払い、PayPal、キャリア決済、楽天ペイ
⇒こちらで決済をお願い致します。税込み13万2千円となります。
ご質問などありましたら、ご遠慮なく先に聞いて下さい。
申込フォーム
※留守電の時は伝言お願い致します045-342-4386営業時間 9:00-23:00 [ 年中無休(要予約) ]
施術のご予約 24時間受付中!